はやいものでもう6月が終わり、7月に入りました。すでに1年の半分が終わってしまったなんて早きこと風のごとし・・・
相変わらず勝ててはいませんが、銘柄の考察だけはやっていきます!
日経平均
さて今週の日経平均はというと・・・
上にいくのか、下にいくのかハッキリしない動きをしています。今週はマザーズやジャスダックが大荒れだった週でしたが日経平均は小幅な値動きとなりました。
おそらく、23,000円の壁は高いためここを超えてくることはないと思います。もし超えればトレンド形成。そして下値は窓が2つあるため20,000円ラインまでみておきます。
地合い悪くなるという予想はしていたのですが、悪くなったのは新興市場だけ・・・
(;´д`)トホホ
という感じです。
来週の注目銘柄
さて来週の注目銘柄をいくつか抜粋してご紹介してみます。
他にもあるので、それはTwitterを参照してください!
①フルッタフルッタ(2586)
まずはこちらの銘柄です。アサイー人気への思惑から始まって、上場廃止期間猶予の解除というIRで爆上げしています。すでにブレイクから2倍以上の高値となっていますが、まだ上昇する余地はあるような気がしています。
理由としては
・異常な出来高
・IRの思惑
の2点を挙げます。
テラやANAP、クレアは最近上昇していった銘柄ですが、ひとえに材料への思惑と異常な出来高が共通していると思われます。こちらの銘柄もそれに当てはまっているかと。
ただし・・・
すでに上昇しきった天井である可能性も考慮に入れておきましょう!間違えると一撃で退場もあり得ますので慎重に・・・
②GMOテック(6026)
続いては、最近話題のGMO系の企業です。最初は好決算で上昇しましたが、一度押し目をつけそこからさらに再度上昇。さらに行くかと思いきや、また下落しました。
しかし、そこから切り返しストップ高となっています。
もうわけがわかりません・・・
他のGMO会社にも資金が流入しています。意味不明です。意味不明ですが、上げる可能性があるため紹介せざるを得ませんでした。
動きだけでもチェックしておきましょう!
③ANAP(3189)
ラストはANAPです。こちらも直近めちゃくちゃ上昇してから、急転直下で下落している銘柄です。いや~激しいですね。。。
AIで人物画像を切り抜くシステムを開発したIRなどで爆上げしています。正直ピンとこない材料ですが、これで上がるんですね・・・
一応、移動平均線の中期線で止まっています。これが押し目かどうかは来週次第ですが、注目すべきでしょう。
ただし
この前日の大幅下落で出来高が凄まじいので、大口が利確している可能性があります。この買い支えがないとすれば、この中期線はわっていく可能性もあるので注意が必要です。
簡単ですが、抜粋してみました。
※MACDのGCについて
最近みているテクニカル指標でMACDというものがあります。
こちらのGCが出ている銘柄を調べたので、載せておきます。これが上がっていけば買い指標になるなと踏んでます。
①興研(7963)
こちらは日足でのGCが出ているものです。ファンダメンタルズも良いと思われますので、買ってみました。さてこの指標通り上がっていくのか注目してみたいと思います。
それでは来週も頑張りましょう!!!!